梅雨明け間近となりました

いつもやくらいガーデンをご利用頂き誠にありがとうございます。

本日は晴れ→曇り→小雨→曇りと変わりやすいお天気となりました。

来週からは梅雨明けの予報なので多くのお客様にお越し頂ければと思います。

 

現在は花数の少ない状況となっていて、秋のお花の植え替え作業が続いております。

チャペル下の花畑はキバナコスモスを咲かせる予定です。

西洋アジサイ「アナベル」は若干色が薄くなってきました。

来年以降は通常のアジサイを大幅に増やしていく予定です。

アンブレラは風に揺られ、澄んだ青空に溶け込んでいます。

風車も勢いよく音を鳴らしながら回転していました。

チャペル内や周辺もアンブレラの飾りで溢れています。

ヒマワリは1メートルくらいの高さとなりました。あと2週間程度で満開となる見込みです。

コキアは見る度に丸くなり、もこもことしたシルエットがとても可愛いらしいですね。

「ふるるの丘」は最近の雨続きが功を奏し、しっかりと成長を続けています。

現在はトラクターや手作業で除草作業に追われていて大忙しの状態です。

少しづつですが花が咲き始め、色が見えてきました。今年は花のラインを細くしていますので、より色彩豊かなグラデーションをお楽しみ頂けます。

 

東北の梅雨明けはもうすぐです。

ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

 

最近の投稿

3/24(月)全館定休日となります

いつもやくらいガーデンをご利用頂き誠にありがとうございます。 3/24(月)、全館(春あかり、カフェ、売店)定休日となります。 必ず定休日をご確認の上お越し頂きますようお願い申し上げます。

寒さの峠は越したようです

いつもやくらいガーデンをご利用いただき、誠にありがとうございます。 昨日まで雪がちらついていましたが、本日は気温が上がり、ようやく冬が終わろうとしています。 3月14日より「春あかり」がスタートしました。連日多くのお客様