肌寒い1日となりました

いつもやくらいガーデンをご利用頂き誠にありがとうございます。

朝方から厚い雲に覆われ気温が上がらず、とても肌寒い一日となりました。

先日までの猛暑が遠い昔のように感じます。

「ふるるの丘」は若干ピークを過ぎております。

チャペル裏の赤のサルビアは、色が薄くなりボリュームがだいぶ落ちてしまいました。

通常は10月下旬までは咲き続けますが、8月の猛暑により成長が妨げられたことで、通常より早い終了となりそうです。

その他のお花は、現在もしっかり咲き続けています。

特にケイトウは例年より大きく成長し、今後も元気な状態を保てそうです。

センニチコウも色が濃くなり、これからが最盛期となるでしょう。

コキアはあと少しで真っ赤に染まるところまできています。

 

今年の「ふるるの丘」は、品種により開花状況に大きな差が出る年となりました。

今年の状況を踏まえ、来年はより状態の良いお花畑を目指していきたいと思います。

10/7(土)からは、いよいよライトアップイベント「星あかり」が開催となります。

今年はアイテム数を増やし、さらにバージョンアップしたライトアップをご覧頂けます。

 

ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

最近の投稿

見頃が続いています

いつもやくらいガーデンをご利用頂き誠にありがとうございます。 連休明けは天候に恵まれ穏やかな日が続いております。 5月初旬から見頃となった菜の花、チューリップは現在も見頃が続いています。 開花が例年より遅れた分、連休後も

菜の花、チューリップ、ビオラが見頃です

いつもやくらいガーデンをご利用頂き誠にありがとうございます。   連休後半初日は風は強めですが、青空が見える気持ちの良いお天気となっています。 ガーデン内は、春のお花が続々と見頃を迎えております。 菜の花、チュ