28年 8月25日 おはようございます

ここ最近は天気に鳴かされっぱなしです。
台風はもちろんのこと、突然の雷雨もありました。

先日の台風では、やくらいはちょっとした被害だけで済みました。

夜中の雨と風を聞きながら「ふるるは大丈夫か」とハラハラしていました。

                   DSC_0908

8月23日の写真です。台風明けの青空と共に無事花たちが咲いていました。

                  DSC_0923

DSC_0924

そして、こちらが昨日8月24日の写真です。

チャペル側から撮った写真です。

燃えるような〝サルビア・ボンファイヤー”、

真っ白い花が〝ガウラ・スパークルホワイト”、

目立つ黄色が”マリーゴールド”。

ブルーは〝サルビア・ファリナセア”です。

写真にも少し写ってますが、

ふるるでは現在、最終的な除草や園路作成をしてます。

以前と比べると歩きやすくなりました。

是非、歩ける方は高台まで行って、ふるるの花とやくらいを望む景色を

楽しんで見てください。

そして、幸せの鐘を鳴らしてみてください。

チャペルからでも、十分楽しめるので、

何とかチャペルまでは行ってみてほしいです。

ふるるの丘見ごろを迎えました。

いつも見てくださってありがとうございます。

 

最近の投稿

見頃が続いています

いつもやくらいガーデンをご利用頂き誠にありがとうございます。 連休明けは天候に恵まれ穏やかな日が続いております。 5月初旬から見頃となった菜の花、チューリップは現在も見頃が続いています。 開花が例年より遅れた分、連休後も

菜の花、チューリップ、ビオラが見頃です

いつもやくらいガーデンをご利用頂き誠にありがとうございます。   連休後半初日は風は強めですが、青空が見える気持ちの良いお天気となっています。 ガーデン内は、春のお花が続々と見頃を迎えております。 菜の花、チュ