おはようございます。

今日のやくらいガーデンは風がありますが、

青空が楽しめる天気になっています。

昨日朝方まで土砂降りの雨だったので花達に影響は無いか心配でしたが、

太陽を浴びて、元気に咲いていました!

では、今日のガーデンの様子をご紹介したいと思います。

まずはふるるの丘の様子です。

  

  

先日お客様の声で、

「こんなに鮮やかなサルビア、見たことな~い!」と

いう声を頂きました。

管理している者として本当にうれしく思います。

一カ月前に比べて、ほとんどの花が咲いてきています。

青サルビア、黄色のケイトウ、薄紫の三尺バーベナ。

色とりどりの花が楽しめますので、

是非、ふるるの丘見に来てください!

ふるるの丘までには、

キバナコスモスも楽しめます。

チャペル前にあるので、散策しながら楽しんで見てください。

 

園内では、あちこちで秋を感じる様になってきました。

赤とんぼもあちこちで楽しめます。

2枚目は「シュウメイギク」です。

漢字で書くと「秋明菊」になります。

これから、霜が降りる頃まで楽しめる花です。

地下茎で増える宿根草です。

菊と名前についてますが、菊仲間では無く、

キンポウゲ科アネモネ属になります。

ちょっとした日陰でも丈夫に育ってくれるガーデンの秋の花です。

今週末は3連休ですね!

ガーデンでもさまざまなイベントをご用意しています。

ふるるの丘も見ごろを迎え、園内も秋の花が楽しめる様になってきました。

お花を楽しみながら、歌やワークショップ、親子で楽しめるゲームを楽しんで見てください!

詳しくは15日にご案内したいと思います。

スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。

いつも見てくださってありがとうございます。

 

 

最近の投稿

「星あかり」準備が始まりました

いつもやくらいガーデンをご利用頂き誠にありがとうございます。 9月に入り、曇りや雨の日が続いています。 連休初日も残念ながら雨となってしまいました。   明日以降は良いお天気となる予報です。 多くのお客様にお越

キバナコスモスが見頃です

いつもやくらいガーデンをご利用頂き誠にありがとうございます。 曇り空で昼頃から雨となり、あいにくのお天気となりましたが、久々に30℃を下回りとても過ごしやすい一日となりました。 キバナコスモスが見頃を迎えました。 オレン